もがみ祐次ホームページ / Yuji Mogami home page

もがみ祐次 こっこ通信 / Yuji Mogami City report

こっこ通信 Vol.11 2022/Jan

ごあいさつ

新型コロナウイルスで亡くなられた方々に哀悼の位を表すると共に、今なお苦しんでおられる方々に、謹んでお見舞い申し上げます。

令和3年12月定例議会も全ての議案、賛成多数で可決し終了いたしました。予算にも上がっているとおり、現在の川口市、というか地方自治体における昨今の予算のほとんどがコロナ関連の予算であります。本市のワクチン接種状況は11月末で2回目の接種完了が市民の8割超え、希望者のほとんどがワクチン接種を終えたところです。

昨年末においての市内感染者は目に見えて減少してきておりますが感染第6波の可能性も聞こえております。もう習慣となってますが、うがい、手洗い引き続き励行しましょう。

極力皆さんとの接触を控え、通信の配布等でしか報告が出来なかった令和3年でございましたが、今年は皆さんの笑顔を前に活動の再開が出来るようになる事を切に願っております。そしてこの令和4年が、皆様にとって素晴らしい一年になりますこと重ねて祈念いたします。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

川口市議会12月定例議会

1. 予算議案

一般会計:45億8千359万7千円(新型コロナウィルスワクチン接種事業)

特別会計:2億9千810万円(小型自動車競走事業)

企業会計追加補正議案:8千352万3千円(水道、病院事業)

2. 一般議案

「川口市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例」など、条例議案13件、契約議案1件、訴えの提起議案2件、専決処分の承認議案1件、公の施設の指定管理者の指定議案1件、市道路線の認定及び及び廃止議案4件、人事議案2件案であります。

三大プロジェクト

新庁舎建設(2期棟)
新立体駐車場建設の為、旧駐車場解体作業中(令和4年度完成)新2期棟の1階はカフェ、郵便局、2階より上階に、現在分散化している部署の集約化の準備を進めます。

川口市立高校
第2校地(旧市立高校跡地)に両翼90mの専用球場、テニスコートが来年3月までに完成の予定です。

イイナパーク(川口火葬場めぐりの森)
ハイウェイオアシス(屋内遊具、休憩所)躯体工事、及び公園西側区域の安行桜並木、駐車場含め令和4年4月全面度開園予定です。

グリーンセンター再整備

大規模改修中のグリーンセンターは、第1期工区が完了しこの春リニューアルオープンいたします。

芝生広場
つつじ山を撤去し景色が見渡せるようになり災害時は避難場所として利用可能となります。

フィールドアスレチック
奥の斜面の地形を生かしたアスレチックを設置、その隣は小児が遊べる木製遊具や高齢者が気軽に使える健康器具等を配置いたします。

昆虫の森
既存の植生をベースに木製デッキを巡らせ昆虫などの生物と触れ合える自然体験の場となります。

芝生広場
つつじ山を撤去し景色が見渡せるようになり災害時は避難場所として利用可能となります。

構造改革特別区域計画

地下鉄(SR)新井宿駅北側及び戸塚安行駅南側の市街化調整区域を令和4年1月、内閣府に対し特別区計画の申請を行い、現在の無秩序な開発の進行を抑制し緑豊かなまち作りを進めます。

以上

 


Information about this web site

© Yuji Mogami Home Page since 2015